2017年11月16日木曜日

電車のホームドアをQRコードで開閉

東京都交通局と(株)デンソーウェーブの実証実験。

都営浅草線はホームドアが設けられていないため、車両の大規模改修を必要としないホームドア開閉連動技術が求められていた。QRコードを車両ドアに貼付け、それをカメラで読み取ることでホームドアを開閉連動させるという。期間は2017年11月24日(金)から1か月程度。


検証用QRコード

画像提供: 東京都交通局
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2017/sub_p_201711107645_h.html


QRコードを用いたホームドアの開閉制御技術

画像提供:デンソーウェーブ
<QRコードを用いたホームドアの開閉制御技術>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000013815.html


2017年5月9日火曜日

中国ではQRコードでの決済がアツい

 
中国では、キャッシュレス化がドンドン進んでいる。
非接触ICやクレジットカードの決済も当然あるのだが、QRコード決済も根強い人気がある。

QRコード決済では2つの利用パターンがある。

1) 店側がスマートフォンにQRコードを表示 → 客が読み取って支払いを行う
2) 店舗が印刷したQRコードを掲示しておく → 客が金額を入力して支払いを行う → 決済完了画面を店員に見せる → 商品を受け取る


スターバックスコーヒーでも、屋台でも




お寺のお賽銭でも



ホームレスも。首から、QRコードがぶら下がっている。



結婚式のご祝儀も、キャッシュレス。受付嬢も首から、QRコードがぶら下がっている。



自動販売機




街の様子


レストランでは、メニュー・注文から決済まで






参考リンク:
≫Link:QRコード関連情報: 中国で決済システムにQRコードが人気
http://xn--qr-yh4atdxl.blogspot.jp/2016/08/qr.html
≫Link:FeliCaよりお手軽? QRコード決済の実態を中国・深センに学ぶ
http://japanese.engadget.com/2017/05/01/felica-qr/
≫Link:凄い勢いで進む中国のキャッシュレス社会、既に想像の遥か上に到達
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65890870.html
≫Link:池澤あやかの自由研究:深センは「スマホ決済社会が到来したら」を体現する街だった
http://ascii.jp/elem/000/001/475/1475684/

2017年2月14日火曜日

QRコードが付いたおみくじ



福岡市中央区にある「鳥飼八幡宮」にて導入されているもの。
QRコードを読み込むとおみくじ内容を英語・韓国語・中国語で読むことができる。
観光客にも喜ばれるといいですね。

画像出典、記事参考:
https://yokanavi.com/news/70803/